certification
ロングキープスキンメイク認証制度
ロングキープスキンメイク
認証制度とは
ロングキープスキンメイク認証制度は、技術者の皆さまを対象に、
高い技術力と確かな実績を証明する仕組みとして導入されました。
「サービスをより充実させたい」
「お客様に安心して
施術を受けていただきたい」
「自身の可能性を広げたい」
とお考えの方におすすめの制度です。
イ·ユダンの想い
完璧な技術は、絶え間ない学びと実戦経験から生まれます。
ロングキープスキンメイク認証制度は単なる資格ではなく、
お客様に信頼される専門家に成長する過程です。
皆様には、技術力はもちろん責任感と倫理意識まで備えた
真の専門家になっていただくことを願います。
皆さんがロングキープスキンメイクを通じて、
より大きな可能性を広げることができるよう
アカデミーが共にあります。
— ロングキープスキンメイク
アカデミー代表講師 イ·ユダン
対象となる方
アカデミーが提供する各コースをすべて修了した方
基礎コース、
またはマスターコース
リップコース
マシンフェザリングコース
以上のコースをすべて修了し、デモ授業も完了している方が認証取得の条件となります。
※1〜3期生の方は基礎コースにリップ受講が含まれていたため、別途リップコース修了証は不要です。
一定の施術実績がある方
パウダーブロウ:50名分
リップ:50名分
フェザリング:50名分
それぞれの施術前後の写真を50名分ご提出いただきます。アカデミーが定める基準をクリアできれば、
認証制度の対象として認められます。 (提出方法は別途ご案内いたします。)
認証を受けるメリット
お客様に安心感を提供
アカデミーから「任命牌(認証プレート)」が授与されることで、
あなたの
技術力や実績が公的に認められた証
として活用できます。
認証を受けた方が施術を行うことで、お客様に「信頼できる技術」を提供していることを証明できます。
高い技術力をアピール
認証牌を掲示すれば、お客様からの
信頼度がさらに高まる
だけでなく、
施術レベルの高さを証明するものとして、お客様に安心感を与えることができます。
特に美容業界では、所属している団体の認証を持っていることが大きな魅力となります。
ブランド価値の活用
アカデミーの公式認定を受けることで、
ロングキープスキンメイクのブランドイメージを活かしたマーケティングや集客が可能になります。
講習の助講師としての機会
認定者は、今後開催される講習の助講師として招かれることがあります。
ご自身の経験を活かし、
講師としてのキャリアを広げるチャンス
にもつながります。
(講師料などの詳細は別途ご案内いたします。)
ロングキープスキンメイク
認定制度の理念
ロングキープスキンメイク認証制度は半永久メイクの専門性、信頼性、持続性をベースに体系的な教育と実力検証を通じて優秀な施術者を養成することを目標としています
専門性の確立
ロングキープスキンメイク認証は単なる修了証ではなく、体系的な教育課程と厳格な実力検証を経てこそ受けられる専門認証
基礎から高度なテクニックまで全課程を修了し、デモ授業を終えた施術者のみ認証を受けることができます。
最低50人の施術前後の写真を提出して実力を立証することにより、一定の基準を満たす専門家として認められます。
顧客信頼の確保
お客様から信じて任せられる施術者になる、ロングキープスキンメイクの認証牌は実力と責任感の象徴
公式認証を受けた施術者は均一な技術力と衛生基準を備えた専門家として顧客に信頼を与えることができます。
認証牌によって、顧客は検証された施術者を選択することができます。またこれは長期的に半永久メイク業界の信頼度を高めることに貢献します。
持続的な自己成長
ロングキープスキンメイク認証制度は、単に一度の認証で終わるのではなく持続的な成長と発展のための過程
認証を受けた施術者は、ロングキープスキンメイク教育プログラムで指導者として活動する機会を得て、継続的な学習と経験を積むことができます。
アカデミーの公式認証者として活動しながら、最新のトレンドと技術を共有し、個人ブランドの価値をさらに高めることができます。
ブランド価値と所属感の形成
ロングキープスキンメイク認証制度は、単なる技術認証を超え、ブランドの哲学と価値を共有する専門家ネットワークを形成することを目的としている
認証を受けた施術者は、アカデミーの名声を共に作っていくパートナーとして強い絆を形成することができます。
※この認証制度により、ロングキープスキンメイクは半永久的な化粧のレベルをさらに高め、お客様と施術者の両方が満足できる安全で専門的なシステムを構築していきます。
講師の活動例
実習授業の補助
授業に参加する資格を得ることで、実際の教育現場を経験しながら、技術力を向上させることができます。これにより、より高い技術を身につけることが可能になります。
アカデミーが開催する様々なセミナーの補助
ロングキープスキンメイクでは、今後さまざまな活動を予定しています。セミナーや特別講義が行われる際には、参加者に対して実習や理論説明の補助を行うことができます。
アカデミー公式イベント参加
年末の行事や勉強会などのイベントに参加し、他の講師や参加者と経験を共有することができます。また、施術の成功事例や個人的なノウハウを発表する貴重な機会も得られます。
世界大会の準備
「ロングキープスキンメイク」のチームの一員として、世界大会に向けた準備を進めることができます。大会に向けて一緒に取り組むことで、さらなる技術向上と成長が期待できます。
私たちは皆さんの専門家としての成長を全力でサポートしますので、安心して挑戦してください。
施術例提出の
フォーマットについて
撮影する写真
Before(施術前):施術箇所がはっきりわかるように、正面・目を閉じた状態など必要に応じて撮影してください。
After(施術直後):施術結果を確認できるように、Beforeと同じ角度・条件で撮影してください。
Healed(治癒後):可能な場合は、施術から2~4週間程度経過した状態の写真もご提出ください。
撮影のポイント
ピントがしっかり合っている、明るい場所で撮影する
顔全体ではなく、施術箇所がメインでわかるようにする
ビフォーアフターを比較しやすいよう、角度をそろえる
提出方法
1施術例につき「Before/After」を1セットとしてまとめ、認証制度専用グループLINEにて提出をお願いいたします。
写真のサイズや形式(JPEGやPNGなど)は、できるだけ容量を圧縮せず高画質でお願いいたします。
送付いただく際、施術者のお名前・施術日などの情報を添えてください(管理上の都合で必要な場合があります)。
提出点数の目安
パウダーブロウ:50名分
リップ:50名分
フェザリング:50名分
注意事項
提出いただいた写真は、アカデミーの基準を満たす施術結果の判断に使用させていただきます。
個人情報保護のため、お客様の同意を得た上で撮影・提出してください。
提出例
(Before/After)
提出例
(Before/After/Healed)
ロングキープスキンメイク認証制度を通じて、施術力向上はもちろん、
お客様からの信頼を得やすくなるのも魅力の一つです。
「もう一歩先の技術力でサービスの質を向上させたい」
「自分の施術を自信をもってアピールしたい」
という方は、ぜひご検討ください。
ご不明点などがございましたら、お気軽にアカデミー事務局までお問い合わせください。
お問い合わせは公式LINEまたはメールフォームよりお願いいたします。
友だち追加
メールフォーム
お名前
*
メールアドレス
*
電話番号
お問い合わせ内容
*
送 信